宣伝会議賞のすすめ

国内最大の公募広告賞「宣伝会議賞」を通じて、キャッチコピーの魅力を少しでも多くの人に伝えたいと願う素人メタボ親父のブログ。 目標はグランプリと100万円!!そして『日本一コピーのうまい葬儀屋』を目指します。

澄み渡る夜空に瞬く星がいっそう美しい季節となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

久しぶりの更新すぎてどう書き出していいのかわからず、とりあえず時候の挨拶を検索して丸パクリしました。

 

いやね、開幕直後に息子がコロナになってホテルでひとり優雅に避難生活を送ったり、YOASOBIの企画からかぶりコピー審査漏れが発覚してさらに他の課題でも大量発生したり、デジタル版SKATがまさかの価格据え置きなうえ無料でもらえちゃう人がいたり、『通過数全国NO.1』(まだ言ってる・・・)YOASOBIのコピーが案の定キモくてショボかったり、折り返し地点で途中経過を報告したりだとかetc・・・

 

書こうと思えばいくらでもネタはあったのに、肝心のやる気がなかった。昔っから「あんたはやればできる子なんだから」って母親に言われてて、実際やりはじめちゃえばある程度そつなくこなすタイプだけど、いかんせんやる気を出すまでが長い。今も「早く書かないとまた恫喝される」って恐怖に震えながら、気力を振り絞ってパソコンに向かっていますw

 

でもね、この2ヶ月はそれこそ四六時中コピーのことを考えてるわけで、普通はブログを書いてるヒマなんてないわけですよ、ふ・つ・う・わ!!更新が遅いのはいつものことなんで、何の罪悪感も感じる必要はないはずなんですよ。そう、い・つ・も・な・ら・ね!!

 

今回とあるコピグラメンバーのひとりが『脱力チャレンジ日記』と題してnoteに記事をアップしてたんですよ。最初は「すぐ書かなくなるかもしれない」なんて言いながら結局2ヶ月間1日も休むことなく更新達成。で、内容もめちゃくちゃ面白い。導入から数字にちなんだちょっとした雑学で引き込み、幅広い話題をウィットに富んだ切り口で笑い交えつつサラッと書き上げてる。嫉妬にまみれたおじさん構文全開の俺のとは大違い。

 

当然人気が出るのに時間はかからず、誰が最初にいいねを押すかの争奪戦にまで発展。俺のブログのファンとか言ってた人もこぞって参加。人気を根こそぎもっていかれました。まあ結局、遠くの親戚より近くの他人ですよ。ちょっと何言ってるかわかんないけども。もちろんきっちり応募もしてる。数はそれほど多くないみたいだけど、なんせたった数本でピングリボンを受賞した実績もある少数精鋭タイプの実力者。これで受賞までされた日にゃ、宣伝会議賞ブロガー(笑)の面目丸つぶれですわ。

 

なお、締め切り後の現在も絶賛更新継続中。アンケート取ったりして企画力も抜群。ぜんぜん脱力じゃねぇぇぇじゃねえかよ!!そういえば別のコピグラメンバーも始まる前は「今年は参加しようかどうか悩んでる」って言ってたのに、終わってみたら4000本のフル応募ですってよ、奥さま。もう何も信じられない・・・

 

 

さて、いつまでも負け犬の遠吠えしててもキリがないので本題へ。

 


今回の応募数は1096本。前回が1365本だからだいぶ少ない。でも始まる前はそれこそ今年はやめようかと本気で思っていたくらい暗黒期だったので、これだけ書ければ十分。よく頑張った。そりゃフル応募が当たり前の変人たち
(褒めてる)と比べれば見劣りするし、あの時もっと書けばよかったって後悔もあるけど、ダメ元で開き直った分途中で闇落ちせずにマイペースで楽しくやれた気がする。

 


いつものように各課題をざっくり反省。

 


課題 2 朝日酒造 応募数 100

 苦手なお酒の課題。「久保田」「千寿」と名前が2つある?から、入れるにはどっちがいいか迷った。「久保田」の方が擬人化しやすくて使いやすかったかな。といっても全体的にはお酒全般のコピーばかり。しかも例によって雰囲気コピーだらけ。じゃないと100も書けないもん。というかよく100出せたと自分でもびっくり。企画意図重視とあったけど全部コピペだから全滅の可能性大。。本命コピーBEST10にノミネートしてるのが1本ある。


課題 3 イー・スピリット 応募数 5

 

完全に捨て課題のつもりでノータッチ。だったんだけど締め切り直前になぜか5本だけ応募。はじめからちゃんとやっとけばもっといいのできたかも?ってちょっぴり後悔。


課題 6 コシダカ 応募数 100

 

全課題の中で一番はじめに取り組んで、一番やりやすくて、一番好きなコピーが多い。ということは当然競争率も高くなるはず。カラオケあるある系がメインになるから、誰もが共感しやすい分表現を工夫しないと埋もれてしまいそう。ポイントは「繰り返し足を運びたくなるような」ってところと、まねきねこならではの特徴をいかにアピールするか。前者はいくつか出したけど、後者はほとんどできなかった。もちろん本命コピーあり。複数通過はもちろん、それ以上も期待したい。


課題 7 サントリー 応募数 100

 

やさ麦のくせに、ちっともやさしくない。そもそも本当にやさしい奴は、自分でやさしいなんて言わない。飲んでみたけど、やさしいというより薄い。麦茶を飲みたい人には物足りないし、麦茶が苦手な人はわざわざ選ばない。味もパッケージもCMの印象も、やかんの麦茶のほうが上だと思う。こんなにディスってたら協賛企業賞は絶望的だなぁ。

 

「やさしい」を使わずにいかにやさしいをアピールするか。ばあちゃんが急須を捨てたり糸目の田中だったり、ここ2回は意外なやつが協賛企業賞に選ばれてる。またユーモア路線なのか、反動で王道に戻るのか・・・。無理くり100本絞り出したけど手ごたえゼロ。全滅の予感しかしない。


課題 8 JT 応募数 32

 

う~ん、ムズい。そもそも喫煙してる子どもじゃなくて、周りの大人に注意するよう注意するって遠回りな感じがとってもややこしい。切り口が限定されすぎてて、過去作と似たようなものしか出てこない。キレイごとか説教くさいものしか書けず、薄っぺらくて嘘くさいコピーばかり。100本出した人はどんなのか書いたのか知りたい。でもひとつだけ好きなコピーがある。


課題12 商工中金 応募数 70

 

パーパスとかミッションとかややこしくてよくわからん。とりあえず前回・前々回と同じ路線で、夢とか未来とか定番ワードも入れつつ書いた。本命ではないけどひとつだけ、発見があって(ある気がするだけ)気に入ってるコピーがある。それが伝わるかどうか。まあ伝わったところで大したことないんだけど。1本くらいは通過してほしい。


課題14 セブン銀行 応募数 35

 

課題をちゃんと読まずに書き始めたから「近くて便利系」のコピーばっかり。完全に方向性を間違えた。アピールしたいのは多機能性ってことなんだろうけど、全体的にいうのはめちゃめちゃ難しくて早々にあきらめた。全滅必至。


題15 損保ジャパン 応募数 28

 

他人の車を運転するってシチュエーションがなさすぎてイメージが湧かなかった。でもオリエン読んでたら乗るピタっにこれ以上ないくらいピタっと当てはまるコピーが閃いて、考えるのをパタッとやめた。本命コピーBEST10、第3位。協賛企業賞はいただきました!!


課題18 日本交通安全教育普及協会 応募数 56

 

JTと同じく切り口が限定的すぎる。あまりふざけたトーンでは書けないし、強く死を意識させすぎる恐怖訴求もダメだよなぁ・・・と大苦戦。途中で「命にかかわる問題」で「わかってるけど行動にうつせない」ってとこがピンクリボンと近いなぁと思って、過去のボツコピーを参考にあれこれ改変。なんとか数だけは稼げた。テレビを見ていて「おっ」っと思ったことをそのまま書いたコピーがお気に入り。


課題22 日本WPA 応募数 3

 

課題発表前にフライングを発見して、そのときメモしてあったのを3つだけ入力。その後は完全放置プレイで見直しすらしてないから、どんなコピーかも覚えていない。



課題23 日本レジストリサービス 応募数 55

またか・・・という感想しかない。で、またか・・・と思うようなコピーがたくさん通過してる。もしかしてタイムループしてんじゃないかと。これは推測でしかないけど、毎回担当する審査員は違う。そしてこれも推測だけど、審査員は過去の通過コピーとか見てない。だから似たようなコピーが何度も通過する。まあ何度も出てくるってことは、それだけ太くて強い切り口ってことだからね。過去のSKATを一生懸命めくってどうにか新しい切り口はないかと考えたり、かぶらないようにすることはあんまり意味ないのかもしれない・・・とすら思ってしまう。

それでも協賛企業賞を見ると「まだこれがあったか」と思わされるので、「何を言うか」は出尽くしてても「どう言うか」には工夫の余地がある。はずなんだけどねぇ・・・浮かばんのよ。正直もういいじゃんと思うけど、かといって某カード会社みたいにとち狂って突然「CM100本のみ」とか言い出されても困るので、このまま偉大なるマンネリ課題として続いてほしい。

課題25 パナソニック 応募数 62


子ども絡みなのでやりやすそうではあるけれど、いざはじめると意外に切り口に幅がでなくて似たようなところを行ったりきたり。ネタ的なコピーも書けず、本数のわりに印象に残るものがひとつもない。たぶん一次通過もひとつもない。

課題26 フィスカース ジャパン 応募数 58

課題をちゃんと読まず「使いたくなる」ってとこだけ見て、「すでに持ってるけどあまり使ってない人」向けだと思い込んで書いてた。途中で気づいて方向修正したけど、あのたっかいお皿を買わせるほどのコピーができるはずもなく・・・。悪ふざけのネタコピーで無理やり数を稼いだ感じ。全滅の可能性は、お値段以上に高い。

課題31 ポケモン 応募数 61


超人気で超激戦不可避。でも「ポケモンカードのイラストの多様性」ってのがややこしい。よくわからなかったので「老若男女が誰でも楽しく遊べるのも多様性だよな・・・」と勝手に拡大解釈して、イラストとか一切触れずにひたすらカードバトルをしたくなるコピーばかり書いてた。完全に見当違い。

それでもあるときポケモンの動画を見てたら、「これは・・・」ってコピーが突然降ってきた。定番フレーズの改変だけど、これなら多様性のことも言えてるしファイナリストレベルだと確信。全応募コピーの中で2位と大差をつけての圧倒的NO.1。本命コピー中のド本命。どうしよう、ガチで卒業まであるかもしれない・・・


課題34 YAMAHA  応募数 16


みんながやってそう&ファイナリストに残りそうな課題だったので、ちょっとだけ出してみた。間違いなく全滅。

課題35 山芳製菓 応募数 100


苦手なコーポレートスローガン。いつもなら捨て課題なんだけど、わさビーフなら知ってるって理由で無理やり100ひねり出した。ちょうど復刻版も売ってたから食べ比べてみたけど、何の参考にもならず。そういえば70周年を絡めたやつ全然書かなかったなぁ・・・


課題37 優良ストック住宅推進協議会 応募数 68

捨て課題候補だったけど、なんとなくSKAT見てたら昔出てたのを見つけて、なんとなく挑戦。そしたら思ったより書けた。でもまあ切り口とかは似たり寄ったり。それでも好きなコピーがあるから、ひとつくらいは通過してほしい。

課題38 ローランド 応募数 7


YAMAHAと一字一句同じw

課題39  ワタミ 応募数 100


料理はわりと好きで週3~4回は作るし買い物にもよく行くから、まねきねこの次にやりやすかった。いろんなメリットがあるから、バリエーションも出せたと思う。いちばん太い訴求ポイントはやっぱり「時短」なんだろうけど・・・。ここに本命コピーBEST10の第2位がある。ストレートではなくちょっと考えさせるタイプのコピーだからファイナリスト向け・・・だと勝手に思い込んでるんだけどどうだろ?他にも好きなのあるから複数通過してほしい。できたら3本以上。


課題40 特別課題 応募数 35

60回だからと無理くり作られた感しかない課題。「コピグラっぽいから楽しい」ってつぶやきをいくつか見たけど、まったく全然これっぽっちもハマらなかった。それこそ捨てようか迷ったくらい。とりあえず出してはみたけど、既視感だらけの雑なコピーしかない。前に特別課題が出たときは「協賛企業賞は授賞式で発表」ってもったいぶって引っ張ったけど、またそうなるのかな?



応募数も100出せた課題も前回より減ったから、当然通過数も減る。前々回の日通⑤や前回の『通過数全国NO.1』(これで最後・・・)のYOASOBI⑥みたいなまぐれ当たりの複数通過がない限り、10本残れば御の字。その中に本命コピーがどれだけ食い込めるか。

圧倒的1位のポケモン。2位のワタミ。3位の乗るピタは不動。残りの7本は見るたびに入れ替わる。現時点では、ファイナリストと協賛企業賞2つくらいいけそう。結果が出るまでは何を言っても自由なのよ。もしホントに受賞したら予告ホームランみたいでカッコいいし、ハズレたら、というかハズれるまでがお約束なのでw

とにかくひとつでも出した人は、発表までドキドキワクワクしなきゃ損。せっかく頑張ったんだから、少しでも長くいい夢をみたい。今回こそガチのマジで受賞・・・いや卒業してしまうかもw。そしたらブログ書かなくてよくなるからうれしいなぁ。


応募した皆さん、ひとまずおつかれさまでした!!






とまあ、ここまではあくまで応募直後の感想でしてね。出来不出来はともかく、まがりなりにも2ヵ月やりとげた解放感と高揚感で変なテンションで、夢と希望と根拠のない自信に満ち溢れてた頃のね。今思えば、この時がいちばん幸せだったなぁ・・・

このあとコピグラメンバーとのお披露目会が開催されるわけですよ。で、当然のように地獄が待ってるわけですよw。前回も「地獄のお披露目会編に続く・・・」って予告しときながら結局書かなかったんで、今回は続くとか思わせぶりなのはやめときます。ひとつだけ言えることは・・・





少しでも長く夢を見たかったら、他の人のコピーは見るな。




続く・・・かも?











さて、今年もこの季節がやってまいりました。

一応宣伝会議賞ブロガー(笑)の端くれなので何かしら更新しないと。だら子さんの「早よハラ」にもう耐えられない・・・と思って久しぶりにアクセスしたものの、まだ課題も見てなくて例年より圧倒的にテンションが低い・・・

実はちょっと前まで「今年はやるのやめようかな~」と本気で迷ってました。理由はいろいろあるにはあるけど、シンプルに「飽きた」というか「あきらめた」というか。宣伝会議賞ブロガー(笑)の風上にもおけないwww

昔からバイトにしても趣味にしてもあんまり長続きしたことがなくて。長くて1年、早ければ2週間とか。形から入ってある程度一生懸命やってはみるけど、ある日突然「もういいやっ」てやめたくなっちゃう。しかもリセット癖があって、その時できた知り合いや仲良くなった人とかとも一切連絡を取らなくなるタイプ。友達いないのはそのせい・・・

そう考えるとキャッチコピーに興味を持って十数年も挑戦し続けてきたのは、自分でも驚くくらいで奇跡としかいいようがない。だからこんな日がいつか来るんじゃないかな~とも思ってた。

ヒマさえあればツイッターにはりついて広告やコピグラ関連の話題をひたすらリツイートしたり、コピグラや他の公募にも参加したり。でもあるときからなんとなくコピーを書かなくなって、そしたらどんどん書けなくなって、コピグラにもだんだん参加しなくなって。いいコピーを見てもふ~んとしか思えなくなって、コピグラの受賞作を見てもみんなが受賞してても全然悔しいと思えなくなってきて・・・

ちょうどそのタイミングで仕事が忙しくなったり安倍さんが銃撃されて亡くなったりで、ただでさえ地を這うロングシュートだった気分にさらにドライブ回転がかかって、地面にめり込むほどの超絶ローテンションに突入。毎日のようにTLに流れてくる誰かの受賞報告にいいねが押せなくなってきた。自分が頑張れないときに頑張ってる人を見るのがつらい。「このままじゃいかん!!」と思いしばらくツイッターを離れることに。

とにかくしばらくはコピーのことを考えるのは一切やめようと決意。そしたら自然にコピー熱も復活するかな~と。でも本当にコピーしか趣味がないからとにかくすることがないw とりあえず昔のドラマを片っ端から観て、漫画喫茶で一日中マンガ読んで、はじめてひとりでカラオケ行ってブルーハーツ熱唱して、マッサージに行ってガチガチだった首と肩をほぐしてもらって(これが一番スッキリした。たぶん月イチで通うw)、ネットでちょっといいお肉買って料理して、なんとなくメガネを新しくして、あとはひたすらダラダラしてた。

おかげでメンタルは少し回復。これなら何とかなるかな?と思った矢先にまさかの衝撃ニュース。SKAT.21の発売が9月27日、しかもデジタル版のみで紙媒体なし・・・あまりにもあまりにもショック・・・

人生でいちばん読んだ本は?って聞かれたら、間違いなくSKAT。ちなみに第2位はジャンプw そういえば全巻そろってる本もSKATとスラムダンクだけ。初挑戦のときにネットで探しまくって買い揃えたっけなぁ。だからいちばん古いSKATは最初っからちょっと黄ばんでてカビ臭いw

はじめて自分のコピーと名前が載ったときは、ちっさい字で探すの苦労したけどめちゃくちゃうれしかった。その時からいつか絶対グランプリ獲って、いちばん最初にいちばんでっかく自分のコピーを載せるのが夢だったんだよなぁ・・・。それももう叶わないのか(泣)

材料や印刷コスト、時代の流れを考えたらデジタル化は避けられないよなぁ。60万の応募があったって参加者自体ははるかに少ないし、その中でSKATまで買うなんてごく限られた人だけ。繋がってる人はみんな必ず買ってて全巻持ってるイメージだったけど、よく考えたらマニアしかいなかったw 本屋に並べたって手に取る人なんていないだろうし、採算なんかとれてるわけないよね。

「この課題確か前にもあったはず」って記憶だけを頼りに古いSKATひたすらめくったり、「これは間違いなく受賞だぜ」って思いついた瞬間ガッツポーズまでしたのに全く同じのを1次通過で見つけてがっかりしたり、好きなコピー選んでたら付箋だらけになったり、枕元に山積みにして読みながら寝落ちしたり。デジタル版になってももちろん買うことは買う。検索とかしやすくなるのかもしれないけど、だんだんそんな風に必死で読んだりしなくなるんだろうな・・・

100歩譲ってデジタル版のみになるのは仕方ない。でも次の開幕までに発売されないのはさすがにどうなのよ?前回どんな作品が通過したかもわからずに次って言われても。きっと同一課題だってあるんだから、答え合わせもできないなんてありえないでしょ。デジタル版だけなら逆にもっと早く出せそうなもんだけど・・・

似たようなコピー見つけて「絶対俺のがいいだろ!!」って文句言ったり、自信満々の本命コピーは落ちたのに「よりによってこれかよw」ってクソコピーが載ってて恥ずかしくなったり、「どうやったらこんな発想出てくんだよ・・・」って圧倒的なレベルの違いにため息ついたり。

うれしさとか悔しさとか恥ずかしさとか不甲斐なさとか、そういうのを全部ひっくるめて次へのやる気に変えるのがSKATの醍醐味なのよ。十数年間毎年くり返してカラダにしみついてるルーティーンだったのに、いきなりそれがなくなるなんて違和感しかない。どうやってモチベを上げたらいいのかわからない・・・

応募期間中の中途半端な時期に出されても、みんな読まんでしょうよ。『YOASOBI通過数全国NO.1』のコピー発表!!的なネタで書く予定だったのに、それも台無しですわwww 買う人もさらに減るのは明らか。せめてせめて開幕前に出して欲しかった・・・

そんなこんなで結局気分は低空飛行のまま。「コピグラ100回目には何とか参加しなくちゃ」とツイッターに復帰してみたものの、結局コピーは出せず・・・。自分が思っていたよりはるかに重症っぽい。近所の本屋も潰れちゃったし、課題号の先行予約の案内が来たからとりあえずポチってみたけど、この時点でもまだ参加するかどうか迷ってた。

そんな中で企画した「コピグラ100回記念&宣伝会議賞直前決起集会」 いつものメンバーで集まっていつものように午前4時まで8時間w 話題の中心はもちろん宣伝会議賞。初挑戦の人から常連組に質問攻めタイム。

「何本出しますか?」「全課題やった方がいいですか?」「一日のノルマとか決めて書いてますか?」「協賛企業賞とファイナリストってどう違うんですか?」「いつどこで書いてますか?」「ノートに手書き派?直接入力派?」「企画意図ってどう書くんですか?」「おすすめの本ってありますか?」などなどなど・・・。もちろん答えは人それぞれなんだけど、一言一句もらさないように必死でメモってる。それをみて「自分もそうだったよなぁ~」って飲み会のたびに会う人会う人にウザがられるほど必死で喰いついてたのを思い出した。

で、常連組は「とりあえず2000本書かないと」とか「課題を3周しないと」とか、さも当たり前みたいにさらっと言いやがる。いやいやいやそれは初心者には無理だって!!と思わずツッコんだ。そんなん俺もしたことないしできん。初めてスキーをする人をいきなり超上級者コースに連れてくようなもんw まあツイッターにはまだ課題発表前なのに1000本書いたとか、ひとりだけラージヒルでジャンプしてる変人もいるけれどもwww

初挑戦でやる気満々、ワクワクが隠し切れない人。常連組の何年挑戦してても何度も受賞しててもブレない情熱と相変わらずのコピーバカっぷり。ド深夜だってのにめちゃくちゃ熱く語るみんなを見てたら、悩んでるのがアホらしくなってきた。やらないって選択肢は楽かもしれないけど、楽しくはない。絶対後悔するし、終わったらやっぱりみんなであーだこーだって言いながら打ち上げしたい!!。

何本書けるかわからないし、いつもみたいにはできないかもしれない。でもとにかくできるだけやってみよう。本当にベタで月並みだけど、ひとりじゃない。ライバルや仲間がいるから挑戦できる。


挑戦はいつだって白紙からはじまる。


前回グランプリの宮崎さんの、勇気をもらえる最高のコピー。心がすっかり汚れてしまって白紙じゃなくてだいぶ黄ばんでるけど、初心にかえって結果は気にせず楽しんで挑戦します!!







とまあ、ひっさびさなので長々と書いてみたけど、ここまでぜ~んぶダメだった時の言い訳いわゆる予防線ってやつ。結局のところメンタル回復する方法なんて、受賞して賞金もらってみんなにチヤホヤされるしかないのよwwww 

で、やると決めたからに当然、グランプリと100万円にしか興味ない。それをいかに楽に頑張らずに獲れるかどうか。理想は「なんとなく出したのがよくわかんないけど受賞しちゃった・・・」って感じの究極のラッキーパンチ。つまりだら子スタイルwww(失礼)経験とか受賞歴とか何本出したとか一切関係ない。いちばんいいコピーを1本書けばいいだけ。いたってシンプル。今年こそ全員ぶっ倒す!!!


それより宣伝会議、早く届けよ




























最初に断っておきます。


長い、とにかく長い・・・そのうえ支離滅裂・・・


自分で読み返すのすら面倒なので、誤字脱字があったらこっそり教えてくださいw



3月10日。過去最多64万8138作品の頂点が決まる『第59回宣伝会議賞』贈賞式が開催されました。

いやぁ~もうとにかく凄かった。語彙力なくて凄いとしか言いようがないんだけど、本当にもういろいろ凄すぎちゃってどこから手を付けていいのかわからん。毎回ノープランで書きはじめるから無駄に長いんだけど、今回はさらに長くなりそう。かといって前後編とかにわけると、絶対途中で飽きて更新しなくなるので一気にやっつけることにする。


毎年ファイナリスト作品が発表されると各賞の予想を書くんだけど、今回はちょっとバタバタしてて発表までに間に合わず。でもね、贈賞式見て「予想書かなくてよかった~」と思った。だってほぼほぼ知ってるかSNSで繋がってる人なんだもの。前回予想したときはいくつかのコピーにダメ出ししてて(もちろん尊敬の念は込めたうえで)、フタを開けてみたらそれらがことごとく知ってる人の作品で。あとでお詫び行脚するハメに。もちろん皆さん笑って許してくれたけど。今回もやらかすとこだった。あぶねぇ~。


その代わりに、コピグラ特別企画として『宣伝会議賞 予想大賞』なるものを開催してました。参加者は自分を含め56名。こんな感じで各自の予想をまとめてました。

コピグラ場外戦 『第59回宣伝会議賞』予想大賞 のコピー-1












ローラーさんの予想も道連れで晒すw

ちなみにグランプリ1番人気は「キッコーマン」眞木準賞は「たんぱくぱく質」コピーゴールドはかなり割れて、CMゴールドは「日本レジストリサービス」が人気でした。


贈賞式の数日前になって、同一コピーによる協賛企業賞の受賞者の追加発表が・・・。正直「またかよ」と。受賞を諦めてた応募者には一見朗報っぽく見えるかもしれないけど、これって事務局のミス以外のなにものでもない。たまたま都内近郊の方々みたいで贈賞式にも出席できたようだけど、地方だったら完全にアウト。受賞がないと思って休みを取り消して、出席できない可能性もあったわけで。

どういう経緯で発覚したかわからないけど、このタイミングでわざわざ再チェックなんてしないと思うから応募者からの自己申告かな?もし申告がなかったらスルーされた可能性もある。受賞者が複数になると賞金は山分けなんだし、あとからそれが判明するとか最初の受賞者だってがっかりするし被害者みたいなもん。

だいたい何回同じミスをくり返すのよ。紙で応募してたころならまだしも、デジタル応募なんだから重複チェックなんていくらでもやりようがあるでしょうが!!「再発防止を徹底します」ってコメントしてるけど、本気でやる気ある?あまりにもザルすぎる。シルバー7のころから何にも変わってない。いたずらの応募数だけ煽っといて管理しきれないなんて、本末転倒もいいところ。『日本最大規模の公募型広告賞』なんて偉そうに謳ってる場合じゃないでしょ。協賛企業が増えたのに応募期間が短くなってるんだから、50本制限に戻そう。だって俺100なんて書けないもの。


贈賞式の生配信は16:30スタート。(今頃リハーサルとかしてるんだろうなぁ~)と思いながら飲み物と予想大賞のチェックリストを用意。それと悔しさを美味しさで相殺するための紀州和華牛。さすがに食べるには時間早い。冷蔵庫から出しとけば見おわったころには常温に戻るはず。妻と子どもたちには部屋に近づいたりラインも送らないように釘をさして準備万端。すでに待機中の人が100人近くいる。まったく関係ないのにめちゃくちゃ緊張してきた・・・


いよいよ贈賞式スタート!!オープニングかっけぇ!!会場広い!!マスクしてるから誰だかわからん!!開式あいさつ長っ!!『#宣伝会議賞贈賞式』でみんな同じようなことつぶやいてて、謎の一体感w


まずは『中高生部門』の結果発表。

中高生部門の受賞作はちゃんと確認してなかったけど、全体的に上手い。ただ上手にまとまりすぎて、フレッシュさや爆発力が前回に比べて弱い気がする。

にしても欠席が多い。この時期の学生さんは忙しそうだから仕方ないけど、せっかく受賞したのに贈賞式に出られないのはかわいそう。YOASOBIも見たかっただろうに。そもそもなぜ事務局は木曜日なんか選ぶの?週末に比べて会場使用料が安いからかな?土曜かせめて金曜にしてあげたらいいのに・・・

グランプリは2作品が同時受賞。さすがにどっちもいいコピー。特にヤマッハのスピード感とインパクトはさすが。課題の電チャリにもぴったりだし、絵が浮かぶし大好き。あの会場の雰囲気の中で結構長い時間舞台上に立たされて緊張してるだろうに、ちゃんと受賞コメントして質問にもきちんと答えて偉いなぁ。なんかもうめっちゃキラキラしてまぶしすぎる・・・


続いて『一般部門 協賛企業賞』の発表。

イー・スピリット、hibikimさんキター!!いきなりカメラワークがひどいけど大丈夫?コピグラメンバー以外にも知ってる人が続々登場。みんなすげぇ!!我らがローラーさんキター!!コピーだけじゃなくファッションセンスも抜群でんがな。おしゃれ番長や!!続けて念願の初受賞のジャックさん。カッコイイコピーのあとに颯爽と登場・・・ん?しばらく見ないうちにずいぶん雰囲気代わったなぁ・・・と思ったら違う人だった。貴重な登場シーンを別人にジャックされるなんて、爪痕残せてある意味おいしいw。商工中金はしずおかコピー大賞の常連、新開さん。そして凸版印刷の黒柴ハグさん。2年連続受賞は凄すぎる。あれっ?見覚えのあるものがチラッと見えたような・・・VAIOは前回もファイナリストの松尾さん。コンスタントに結果を出せるって本当に凄いわ。パナソニックのみよしさん、念願の初受賞!!努力は報われる。でも残念ながら欠席。これだけ欠席が多いんだからせめてリモートでつないであげればいいのに。兵左衛門は3人同時受賞。中田さん相変わらずスタイル抜群。賞金山分けでもうらやましい。見える化エンジンも2人同時。さすがの谷さん。でも賞金半分は悔しいだろうなぁ。分子生理化学研究所はコピグラのマドンナ(死語w)むーむーさん。白いジャケット?のせいもあって、めっちゃ仕事ができる研究員ぽい。いやぁ~本当に全員カッコイイしステキすぎるしうらやましい。


そしていよいよYOASOBIが登場!!ikuraちゃんかわええぇぇぇぇぇぇ!!モニター前でひとりで悶絶。生ikura見たかったなぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!で、ようやく引っ張りに引っ張った『大正浪漫』の協賛企業賞の発表。これだけ特別扱いしてしょーもないコピーだったら全力で叩く!!気マンマンだったんだけど・・・




めっちゃええやん!!!




エセ関西弁になるくらいめちゃくちゃええやん・・・。しかも前回の記事でべた褒めした色彩検定協会とのW受賞って・・・。もうぐうの音もでないほどの完敗ですやん。こんなんならあんない褒めるんじゃなかった。YOASOBIに会えてしかもW受賞って、いったい前世でどんな徳を積んだらそんなことできるの?いいなぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!





で、YOASOBI歌わんのかい!!!!







最終審査員の紹介とか削ってもいいから、そこは大正浪漫歌ったげてよ!!さすがに予算的に厳しかったか・・・。こんな時期なのに来てくれただけでも十分よね。


メインイベントはこれからなのに興奮しすぎておかしくなりそう。そしてついにファイナリストの発表!!誰が出るかな誰が出るかな~♪


いきなりむーむーさんキター!!まじか!!そしてhibikimさんも!!!凄すぎるだろ!!!ここまででもかなり衝撃だったのに、丸山さんのまさかのファイナリスト3連続!!!いやいやいやいやありえないでしょ?どんだけ凄いのよ!?お辞儀がリプレイ見てるみたいに3回ともまったく同じで、ただ者じゃない感がハンパない!!凄すぎて笑っちゃったw。


グランプリ予想のコピーは関西の天才、向井さん。いやぁさすがだわぁ・・・と感心してるうちに、またまたむーむーさんっっっ!!!コピグラでは見慣れたむーむー無双が、まさかこんなところで見られるなんて・・・!!!そしてジャックさんも再登場!!!さっきの放送事故?を自らカバーするとかカッコよすぎるだろ!!!みんな3次通過に名前があったから、もしかしたらいるかもなぁと思ってたけど、さすがにこれは想定外!!!いくらなんでもコピグラ密度高すぎ!!!みんなちゃんと内緒にしててえらい!!!『!』マークがいくらあっても足りん!!!!!!!


いよいよが多すぎるけど今度こそいよいよ各賞の発表!!まずはシルバー7作品。

むーむーさん、シルバー!!!すげぇ!!!むーむーさんに勝ってるのは唯一シルバー獲ってるってことだったのに、あっさり抜かれた。美人で上品で、川柳でも無双して、ピアノも弾けて、リモコンさんも構ってあげて、シルバーと協賛W受賞なんて・・・。もうね、実は足がめちゃくちゃ臭いとか、なにかとんでもない弱点がないとあまりに完璧すぎて不公平すぎない!?


向井さんはまたまたシルバー!!これで3回目かな?短いのにスケール大きくて、課題に応えるだけでなく普遍性もあるコピー。今回こそ絶対にゴールドかグランプリで卒業だと思ってたのに、ここで出るには早すぎる・・・。たぶん本人はめちゃくちゃ悔しがってるはず。


ジャックさんのコピーもめちゃくちゃいいから、シルバー獲ると思ってた。でもまださらに上を狙えるチャンス!!もちろんむーむーさんもhibikimさんも。


続いてCMゴールドの発表!!

これは予想的中!!ゆんさんやったー!!!1次通過の本数が回数を追うごとにドンドン増えてたから、いつ爆発してもおかしくなかったけどいきなり卒業は驚いた。「再配達させてる」ってちょっときついけど、誰もが図星をつかれてハッしたと思う。師匠?である阿部広太郎さんの目の前で卒業するなんて、カッコよすぎる。受賞コメントもめちゃくちゃよくて泣いた・・・



コピーゴールドは丸山さん!!


誰もが納得のコピーゴールド。ファイナリスト3本に残すだけでも快挙なのに、ゴールド受賞は凄すぎる。しかもこの時点でまだ2本残ってるんだから、前回の伝説のゴールド・グランプリのW受賞の再来かそれ以上の可能性まである。


どうやったらこんなことができるのかと思ったら、贈賞式の次の日に公開された丸山さんのnoteを読んで納得。運ではなく、まぎれもない実力。もはや研究レポート。宣伝会議賞の攻略法がこれでもかと全て書かれてる。無料で公開していいレベルのものではない。これ、審査員も次からの審査に悩みそう。だって正解の出し方が全部書かれてるようなもんだもの。ただあまりにレベルが高すぎて、俺にはちょっとなに言ってるのかわからないw

徹底したデータ分析と考察で傾向と対策を練るだけでなく、それをきっちり実行し文句のつけようのない結果を出して自分自身の正しさを証明してみせた。とんでもない化け物かつとんでもない天才です。宣伝会議賞をここまで自分のブラッシュアップの場として活用した人っていないじゃないかな?取り組み方の次元が違いすぎる・・・

なんかちょっといいコピーできたくらいで「ファイナリストいただき」とか、「ジャンプ」と「着地」がどうとかでそれっぽいこと言った気になってた自分が、あまりにも浅すぎて恥ずかしい・・・。応募した人みんな「卒業してくれてよかったぁ~」と正直安心したはず。


ここまででもかなりの衝撃だったのに、さらにその上があるなんて・・・


眞木準賞、まさかの該当なし!!


予想大会で票を集めた「たんぱくぱく質」と「二本、文化。」。確かにどっちもそれっぽい。けど眞木準賞にするには軽すぎる気がするから、この2つと見せかけて「伊豆の踊り子」だとにらんでたのにまさかまさかの該当なしにビックリ!!申し訳なさそうに発表する門田さんがちょっとかわいそう。眞木準賞の賞金は次回にキャリーオーバーしてくんないかな?そしたらイチかバチか、全課題全ダジャレで出してもいいかもしれない。ダジャレじゃなくてオシャレじゃないと通用しないけど・・・


さてやっとここまできました。第59回宣伝会議賞のてっぺんは・・・




no title





















hibikimさん、キタ――(゚∀゚)――!!



たぶんコピグラメンバー全員叫んでた。


すげぇすげぇすげぇすげぇすげぇ!!!


もうすげぇ以外何にも出てこないくらいすげぇ!!


眞木準賞に推してたコピー。それがなかった時点で来そうな予感はしてたけど・・・本当に素晴らしい!!!名前が呼ばれた瞬間の「まさか自分が!?」って表情でもう泣いた。コピーはもちろんめちゃくちゃいいんだけど、受賞スピーチがとんでもなくよかった。まさかの受賞で頭真っ白な状態から、あんな名スピーチができるんなんて。


hibikimさんって打ちにくいから宮崎さんにする。宮崎さんとはコピグラ飲み会で何度かご一緒した。優しい声のトーンと落ち着いた雰囲気、謙虚で真面目な人だなって印象だったけど、それがそのまま全部出てた。課題に真摯に取り組んで、オトバンクの理念もちゃんと把握して、仲間への感謝も忘れない。本当に感動的でした。いまだにリピートして泣いてるくらい。にしてもコピーだけじゃなくて受賞スピーチのハードルも爆上げしてくれちゃって、どうしてくれるのよ。


ローラーさんも会場で号泣していたらしい。カメラさん、そこもちゃんと抜かないと!!ローラーさんのコピーへの愛と情熱がコピグラを作って、本当にコピーを好きな仲間がぞくぞくと集まって、お互いに切磋琢磨して、その中からグランプリが出て、みんなで喜びを分かち合えるなんて最高すぎる!!!


けど、YOASOBIとあんなに接近して花束もらって写真も撮るのは、ずぅぅぅぅるぅぅぅぅいぃぃぃぃ。谷山さんの総評も面白かった。審査過程で圧倒的だった宮崎さんのコピーを谷山さんが反対した理由が気になりすぎる・・・。コピグラ祝勝会で教えてもらおっと。


全部おわったら、すっかり力が抜けて何にもやる気がなくなってしまった。祭りのあとはいつだってさみしい。こんなにもめでたくて、こんなにも悔しい日は他にない。とりあえず紀州和華牛を焼いて、ひとりで祝杯でもあげようかな・・・と思ってたんだけど











来ちゃった・・・www









いやね、マスケトさんたちが打ち上げやることは知ってたけど、本当の本当の本当に行く気なんてなかったのよ。

Screenshot_20220317-232115_copy_1080x677

















でもこうしてひとりさみしくつぶやいたら、こんなリプくるんだもの・・・


Screenshot_20220317-232115_copy_1080x921






















いや適当すぎるだろ・・・


とりあえずマスケトさんにDMしたら、22時くらいまで神田の店にいるらしい。今すぐ出ればギリギリなんとかなるかもしれない。悩んでる時間がもぅたいないので電光石火でシャワーを浴びて、適当に髪の毛乾かして、その辺にある服にジャンバー羽織って家を出る。仕事柄、夜中に突然出かけるのは日常茶飯事だから、妻に「今から東京行ってくる」って伝えたら「朝ごはんいる?いるなら適当になんか買ってきて」としか言われなかった。話が早くて助かるw


誰が何人くらいいるかわからないけど、間に合わなそうだったら途中で引き返すつもり。たどり着けなかったら恥ずかしいから、マスケトさんには行くかもしれないこと内緒にしといてもらう。たぶん過去一飛ばした。それこそヤマッハなんか目じゃないくらい。ただこういう時に限ってガソリンが足りなかったりするわけで。仕方なくサービスエリアによって給油。一刻を争ってるのにいつもよりメーターが上がるのが遅い気がする。


ナビに従い首都高を抜け、何とか目的地周辺に到着。道が空いてたおかげで、予想よりずっと早く着いた。これが土日とかなら間に合わなかったかも?もしかして事務局が木曜日にしたのは、俺をここにたどり着かせるためだったのか・・・(伏線回収)


ところが近くまできてるはずなのに、肝心の店が見つからない。スマホ検索で経路案内しても、真っ暗な路地で止まってしまう。らちが明かないので近くのファミマで店員さんに聞いてみた。めちゃくちゃ嫌そうにしてたけど「そこの路地を曲がって穴子屋さんの横を入ればすぐですよ」と外まで出てきてめちゃめちゃ親切に教えてくれた。


ようやく店を発見。なんでこんなわかりにくいとこにあるのよ。中をうかがうとそれらしきスーツの集団がいる。勢いで来てみたものの急に緊張してきた・・・。恐る恐る入ってみたけど当然誰も気づいてくれない。店内が薄暗くて誰だ誰だかよくわからない。ここでやっと谷さんを発見。声をかけたら一瞬きょとんとした顔をして



「あれ?贈りびとさん!?なんでいるの!!!」



そっからはよく覚えてないけど、マスケトさんや黒柴さんにあいさつ。知らない人は当然「あれ誰?」と不審がってた。で、ローラーさん達が外のテラス席?にいるらしいのでそっちへ行ってみる。みんな一斉に「なんで?なんで?」を連発。ローラーさんとリアルに会うのは数年ぶりだけど、しょっちゅうZOOMしてるから久しぶり感まったくなしw


グランプリの宮崎さんもいる。さっきまで画面の向こうにいた人が目の前のいるのが変な感じ。「おめでとうございます。めちゃくちゃカッコよかったです。」と伝えて、ハグして一緒に泣いた・・・。もう贈賞式では会えないから、直接お祝いが言えて本当によかった。YOASOBIからもらった花束も持たせてくれた。ikuraちゃんが抱いていた花束を抱えてるってことは、これはもう間接的にikuraちゃんを抱いて・・・(自主規制)


黒柴さんは『コピグラベスト50』をケースにいれて首から下げてくれてた。配信でチラッと見えたのはやっぱり気のせいじゃなかった。宮崎さんも胸ポケットにしのばせてくれてたらしい。それを聞いてまたちょっと泣いた。もしvol.2を作ることがあったら、受賞のご利益があるお守りとして1000円くらいで売り出そうw


シルバーの向井さん。「グランプリだと思ってました」って言ったら「僕もそう思ってました」とさらりとひとこと。謙遜するでも冗談を言うでもなくこれが言えるなんてカッコよすぎ!!「シルバーはもいらない」とも。そんなこと言ってみてぇぇぇぇx


うにいくらさん・にゃこさん・すずきちかさん・やっくるさん・むすびめさんなどなど、受賞組以外にもコピグラメンバーがこんなにいるとは思わなかった。とにかくわちゃわちゃしながら写真を撮った。ほぼ珍獣扱い。リアルでもみんなそのまんまのキャラでホッとした。


ゴールドの丸山さんとYOASOBIと色彩検定W受賞の藤榮さん。二人ともめちゃくちゃ好青年。しかもどっちもブログを読んでくれた。俺のブログは人気がある。これはもう二人とも俺が育てたと言っても過言ではない・・・。中田さん・松尾さん・ジャックさん・むーむーさんともお久しぶりの再会だったけど、おめでとうを言うくらいでそんなに話せなかったなぁ・・・


名刺も持たずに飛び出してきちゃったし、他にもたくさんいたみたいだけど挨拶さえもできない人がいた。こんなんなら最初から参加しとけばよかったとちょっと後悔。でも「みんなに会うためだけに静岡から車を飛ばして駆けつけた」ことで、好感度爆上げ作戦は成功したはず。すべて計画どおり。来年はもうちょい近くて待機しておいて、自宅で配信見てたことにしよう。


23時くらいだったかな?あっという間に時間は過ぎてお開きに。本当なら朝までいきたいけど、まん防でお店はどこもやってないから仕方ない。名残りはつきないけど、次こそは一緒に贈賞式に行こう!!と約束して解散・・・。松尾さんが最後まで気を遣ってくれて、次の日も「もしまだこっちにいるならお昼しませんか?」と誘ってくれた。本当に熱くていい人だ。


短い時間だけどみんなに直接会えて、お祝いも言えたし、めちゃくちゃベタで恥ずかしいけど、最高の仲間と最高の夜が過ごせて本当によかった。これがあるから宣伝会議賞はやめられないし、コピーが大好きなのよ。


で、さっきのファミマで朝ごはん買って帰った(伏線回収?)




ちなみに例のステーキ肉は、東京に向かっている間に変わり果てた姿に・・・。いや焼き方とか盛り付けとかもうちょいこうどうにかできなかったのか?


音声入力だから「すげーうまそう」が「すげーよマスオ」にwww

Screenshot_20220313-110426





























↑このページのトップヘ